【文・イラスト:小野紗也香[『IPHIGENIE イフィゲーニエ』ドラマトゥルギー担当]】

究極のイノセント イフィゲーニエ
31_iphigenie_550本編の主人公。父アガメムノンの尻拭いのため女神ディアーナへの生贄に捧げられ、地元ギリシャでは死んだと思われている。が、実は女神の例によって気まぐれ慈悲によりタウリス島に移され、巫女としてディアーナの神像を守っている。
タウリスの王トーアスを敬愛しているものの、親子ほども年が離れているのにしつこく言いよられてドン引き。かといって命の恩人を邪険にもできず、「察してくれ!」とひたすら願っている。
性きわめてピュワで潔癖ゆえ、負の感情で自分の心が曇ることに全く耐えられない。正直がイチバン!無邪気さのためなら死んでもいい(だってそれが神の意志)!という雑な、もとい豪快かつ頑固な性格。その場しのぎの嘘やお世辞の一つも言えぬ彼女の鈍くささに、たいていの人が一度はキーッとなる。しかし、やがてそのブレることなき究極のバカ正直イノセンスに、みな感化されてしまうのであった……。

 

 

 

 


一族の呪われた運命に病める オレスト

31_orest_550アガメムノンとクリテムネストラの末子。母とその愛人が支配するミケーネから逃げ、父の義兄弟ストロフィウスの家で、ピュラデスと兄弟のように育つ。父の仇とはいえ実母を殺した罪悪感と、その罪により復讐の女神に追いまわされる恐怖のため、盛大に精神を病む(まあ、もともと中二病のケはある)。かくして、鬱まっしぐらのオレストと能天気ピュラデスによる夫婦漫才コンビ「チーム・ヤンデレ」が結成されたのである。
しかしゲーテ版では復讐の女神から解放されるというのに、エウリピデス版における後日談の彼は、毒をもって毒を制す的発想でさらなる復讐を重ねるのである。つまり伯母でありトロイア戦争の引き金となった美女へレネー(ヘレナ)を誅殺しようと、娘ヘルミオネーを人質に取り、スパルタ相手に一悶着起こすのである。ヘレネーのみならず、ヘルミオネーの夫にも決闘を挑み、二人を殺害したという説も。被害者たちは、以前にそれ相応の行いをしており、オレストの連続殺人はその代償として「因果応報」を象徴するエピソードなのだけれども、それにしても血なまぐさい……!ラブ&ピースで終わるゲーテ版の特異さが際立ちます。
ギリシャ悲劇のオレストは、物語によって描かれ方が大きく違い、憐憫と冷酷に引き裂かれた人格をしてますね。やっぱ病んでるわ~。

 

 


Boy meets Boy オレストの女房役 ピュラデス

31_phlades_550オレストが預けられていたストロフィウスの息子。楽天的で快活、生きるためには嘘も方便、という割り切った考えを持つ。警戒心の強い彼が、イフィゲーニエに偽りの身の上話を語ったせいで、本作はますます解りにくくなってしまった。迷惑もいいとこである。
共に育ったオレストにべったりで、いつもそばに寄り添い、誰よりも大切に想っている。苛酷な運命を背負う彼を陽に陰に支え、はげます言動の数々は、どっからどう見てもBL。腐女子の皆さん、お待たせしましたー!どうぞ美味しく召し上がれー!
ちなみに別の物語ではこのピュラデス、結局オレストのお姉ちゃんエレクトラと結婚するという……。なにその歪んだ三角関係…?なんかまたタンタロスの呪い発動の予感。あるいはつくづく、病んでる子をほっとけないお人好しなのね…。

 

 

 

 

 


年甲斐もなく色気づいちゃった王様 トーアス
31_thoas_550秩序と伝統を重んずる、厳格なタウリス島の王。「島に流れ着いた異邦人はことごとく女神ディアーナへの生贄に捧げる」という古い掟を実直に守ってきたが、謎の美少女イフィゲーニエがやって来てからオトナの理性崩壊。異邦人である彼女を、ディアーナの神殿の巫女として手厚く保護し、彼女の望むままに生贄制度を廃止。……したまでは良かったものの、絶対的な信頼関係ができあがると、なんと娘ほども年の離れたイフィゲーニエに、突然の求婚!いや~、恋に年の差は関係ないかも知れんけど、さんざん恩売っといてそれはアカンで~。
父のように慕う王から求婚され、イフィゲーニエ大混乱。けなげにも何とか失礼にならぬよう断ろうとするイフィゲーニエと、くそ真面目ながらねちっこ~く口説き続ける王との間で、壮絶な弁舌合戦が繰り広げられる。そこには、辺境の蛮族の王であるトーアスの、文明国ギリシャや、神に近いタンタロス一族に対するコンプレックスが、複雑に絡み合っているのである。
神像を奪いにやってきたオレスト、ピュラデスが加わり、事態はますます悪化。王の心はますます頑なになっていく。しかし、最後まで誠実さを貫いたイフィゲーニエの純真さが、ついには彼の情愛を慈しみへと変えたのだった。彼がイフィゲーニエ一行を送り出す際の「ごきげんよう」の一言は、欲望や憎しみに対する人間性の勝利を象徴しているといえよう。大人になったな、トーアス……!

 


王のお嫁においで~♪ アルカス

31_arkas_550トーアス王の側近。偉大な王を心から尊敬し、かいがいしく尽くしているが、王ラヴすぎて、他人の事情はどうでもよくなっているきらいがある。王の恋を成就させるため、王との結婚をイフィゲーニエに強硬に迫る。彼女が来てからというもの、厳格な王に優しさが芽生え、残酷な因習を捨てて国が平和になったことを、アルカスは敏感に感じ取っていたのだ。結婚の無理強いも、王と祖国を思ってこそ。イフィゲーニエもその誠実さをわかっていたからこそ、自分も馬鹿正直を貫いたのである。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

LINEで送る
Pocket