清流劇場・ギリシア劇勉強会2023
 

人間への眼差し、人間心理への飽くなき追求。
おおよそ2400年前の作品でありながら、色褪せることなく私たちを引きつけるギリシア劇。
時代の風雪に耐え、これまで残ってきた不朽の名作群を紐解きながら、《人間存在をどのようにとらえるか》・《いかにして自らが、より精神的豊かさを携えて、生きるか》をテーマに、ギリシア劇をもっと深く学んでみたいと思い、この勉強会を企画しました。
この勉強会も7年目を迎えました。今年はギリシア劇の他、もう少し時代を下って、古代ローマまで足を延ばしてみます。オンラインでの実施となりますので、関西以外にお住まいの方も参加しやすくなっています。初めての方でも入りやすい講座です。どなた様もふるってご参加ください。

田中孝弥

しばらくギリシア悲劇の勉強を続けてきました。残存する33篇のうち、主要作品はほぼ読みました。今年は少し目先を変えて悲劇の作品論ではなく――それに近いものもありますが――「愛情」をテーマに、そのさまざまな現れ方を作品の中に見ていくことにしました。悲劇だけではありません。叙事詩、抒情詩、また小説の中に表現されている「愛」を読み取って行こうと思います。時代も少し広くなり、ローマ時代のものも、またそれ以後のものもあります。楽しみつつ勉強していきましょう。題目には作品名や対象人物の名前がありません。意図して省いています。どうぞ、諸兄妹、予想してみてください。
 捨て舟の艫にまつわる花筏(朱呑子)

丹下和彦
タイトル 『アクロポリスの丘の麓から ギリシア悲劇の周辺─愛の万華鏡─』
概要 【講師】丹下和彦(大阪市立大学名誉教授・古代ギリシア文学者)
【レクチャーの概要】(全12回)

第1回:2023年4月4日(火)19:00~21:30
慕情
第2回:2023年4月18日(火)19:00~21:30
夫の帰宅
第3回:2023年5月9日(火)19:00~21:30
泣くなお袋
第4回:2023年5月23日(火)19:00~21:30
親の心子知らず
第5回:2023年6月13日(火)19:00~21:30
たとえ火の中水の中
第6回:2023年6月27日(火)19:00~21:30
泣く男
第7回:2023年7月11日(火)19:00~21:30
逃げる男
第8回:2023年7月25日(火)19:00~21:30
リュシメレスということ
第9回:2023年9月12日(火)19:00~21:30
★古代ギリシアの食文化―1泊研修旅行
第10回:2023年11月14日(火)19:00~21:30
さながら罌粟(けし)の花が
第11回:2023年11月28日(火)19:00~21:30
地に潜る
第12回:2023年12月12日(火)19:00~21:30
とことん

★この回は対面講座のみ実施。オンラインでの受講はできません。
※1回のみの参加も受け付けております。
※途中休憩あり

レクチャーの形態 オンライン講座(勉強会前日までに《Zoomのアドレス》をお送りします)
料金 1回1,500円
対象 演劇経験不問。ギリシア劇を学びたい方ならどなたでも歓迎いたします。
お申し込み方法 【クレジット決済/PayPayでの事前決済】

上記該当回のURLよりご購入下さい。
〈購入/申込完了〉の自動返信メールをお送りします。

【銀行振込での事前決済】
こちらより以下必要事項をお知らせください。
 ①お名前 ②ご連絡先(電話番号・メールアドレス)
 ③参加希望日
折り返し、〈振込先口座のご案内〉をメールにてお送りしますので、
手続きをお願いします。
お申し込みされた方には確認のため、info@seiryu-theater.jp より返信させて頂きますので、事前にこちらのメールアドレスが受信できるように設定しておいてください。
着金確認後、〈ご購入完了〉のメールをお送りします。

お申込み締切日 各回実施の2日前
スタッフ デッサン:政野裕果
企画・制作:一般社団法人清流劇場
チラシ PDF DOWNLOAD
LINEで送る
Pocket